http://homepage.mac.com/amagasa_y/personal2.htm
より結果

任務の遂行の為に、他人と協力することに重点を置くタイプ
あなたの特性

  • 一貫して決まった方法で仕事をする
  • 忍耐力がある
  • 専門技術を身につける
  • 人の役に立ちたいと思う
  • 忠誠を早くす
  • 聞き上手である
  • 興奮している人を鎮める
  • 安定と調和のある仕事環境を求める

あなたが望む環境

  • 特別な理由がない限り現状が維持される
  • 変更のない慣れた業務を行う
  • 仕事の功績が認められる
  • 仕事で家庭生活が侵害されない
  • 心から感謝される
  • グループの一員として認められる −定のやり方や手順がある
  • 摩擦や衝突がない

あなたに必要な人は

  • 予期せぬ変化に速やかに対応する人
  • 仕事をチャレンジあるものにする人
  • 一つのことにだけ固執せず、いろいろなことに関わっていく人
  • 自分で自分を動機づける人
  • プレッシャーをかける人
  • 予測のつかない環境でも苦にしない人
  • 仕事の優先順位を決める援助をする人
  • 柔軟な仕事の進め方をする人

あなたがより効果的になるためには

  • 変更の前に諸条件を整える
  • 自己の価値を自覚する
  • 一人一人の努力が全体にどのように貢献するかについて知る
  • 同じような能力や誠実さを備えた仲間と働く
  • 職務遂行のガイドラインがある
  • 創造力を引き出す

ある環境下において表れている最も強い行動パターン
達成者パターン
普段の感情の状態 勤勉、努力家。欲求不満を表に出す
あなたが達成したいこと 時にグループを犠牲にしてまで個人の目的を達成する
人間関係や雇用における評価基準 具体的な成果
あなたの他人への影響力 自分の仕事に責任を負う
組織内でのあなた独自の貢献 自分で重要な仕事を設定し成し遂げる
過剰になるとマイナスになる要素 自信過剰、仕事への没頭
プレッシャーがかかった時の反応(普段自分では気付かない領域) 欲求不満になり耐えられなくなる。人と話し合いができなくなる。仕事を人に任せないで自分でするようになる
不安や恐れ(防衛を必要だと感じやすい部分) 競争相手、仕事の基準が満たせない
最大限に成果を上げるための方策 あまり白黒をつけることにこだわらない。仕事の優先順位とアプローチの仕方を明確にする。目先の事に惑わされず長期的な展望をもつ


達成者パターンは、多くの場合自分の内面を重視し、自分個人で設定した目標に強く動機づけられます。そのため、組織の目標を横械的に受け入れることはしません。はっきりした人生設計を持つこのパターンの人は、強い責任感を養ってきました。また、仕事に強い興味を示し、目的達成のためにひたむきでたゆまぬ努力をします。彼らは自分の仕事の質を高く評価しており、仕事が正しく行なわれるよう、しばしば自分で処理してしまいます。仕事を人に任せるよりも、自ら行なってしまいます。たとえ、仕事を任せたとしても、その結果が満足のいくものでなければ、自分でやり直してしまうところがあります。このパターンの行動の前提にあるのは、「成功したら評価を望むが、失敗すれば責任を取る」ということです。「自分ですべてやらなくてはならない」とか「功績を全部自分のものにしたい」といった極端な考え方は、他の人たちとのコミュニケーションを増やすことで避けることができます。達成者パターンは、自分が最も能率よく仕事ができることを知っており、その貢献度に見合った報酬を期待しています。すなわち高収入やリーダーの地位です。

本来持っている最も強い行動パターン
完全主義パターン
普段の感情の状態 物事を正確にこなす能力がある。抑制的。慎重
あなたが達成したいこと 確かで予測可能な目的達成
人間関係や雇用における評価基準 正確な基準の有無
あなたの他人への影響力 品行方正。詳細と正確さに重きを置く
組織内でのあなた独自の貢献 良心的。水準を維持する。品質管理
過剰になるとマイナスになる要素 失敗のない手順の準備。過去に成功をもたらした人、物、方法に頼り過ぎる
プレッシャーがかかった時の反応(普段自分では気付かない領域) 如才なく外交的になる
不安や恐れ(防衛を必要だと感じやすい部分) 敵意
最大限に成果を上げるための方策 役割に対する柔軟性。自立と相互依存。自分を価値ある人間だと信じる


完全主義パターンは私生活でも仕事においても、物事を系統的にそして正確に考え、手順通りに進めようとする人です。非常に生真面目で、細部への注意と正確さを必要とする仕事は、丹念にこなします。このパターンは、何が期待されているか、所要時間はどの位か、そして仕事がどのように評価されるのか、−つ−つ明確に知りたがります。彼らは大きな決断はできますがそれに時間がかかるので、批判されることもあるでしょう。特に意思決定をする過程で細部にこだわり過ぎるのです。上司の意見を聞きたがりますが、自らが事実を把握し、それを理解でき、結論を引き出せる時には、リスクを負います。しかしこのパターンは、人生の早い時期から自分の真の姿よりも、上手に振る舞うことの方が重要だと教えられてきています。したがって人からの賛辞に対しては、「この人は何を自分に期待しているのか」という風に考えてしまうのです。あるがままの自分を素直に受け入れていくようにすれば、もっと自信をつけることができるでしょう。

とのこと、あたってると思う